KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

世の中の悲しいことなんて

起こらなければいいのにって思う。

 

 

私、自分も自分の周りの人も幸せでいてくれないと困る。

 

 

今日一件痛い話を聞いて、

もう心ズタズタ。

 

この時期に。

 

 

イタタタタタタタたた。

 

 

 

ってなりながら体育館に入ると今度は心の痛みじゃなくて、

 

 

私には三途の川がまた待っていた。

 

 

 

今回コーチを連れて行く。

 

 

もう飛行機も取った。

 

っていうか問題は私まだ、全日本出場 確定 してないんだけどね。笑

 

 

推薦枠でいけるんだけど、

 

 

権利確定 してないんだよ。笑

 

 

誰にも言ってないけど。笑

 

 

 

計算上は何の問題もないから黙ってるだけ。

 

 

 

ふふふ。

 

 

 

すっかりうちのコーチスイッチ入っちゃって、

 

 

 

昨日も私の後のレッスンの子が来れなくなって、

ずーっとやってたんだけど、

 

 

今日も、

 

 

マユー今日も後の子来ないよー♫

 

あん?

 

 

来ないからゆっくりできるね♩

 

 

ん?なんか語尾がルンルンしているぞコーチよ。

 

 

 

 

はい。わかりました。一時間存分に苦しめてください。笑

 

 

 

頑張れーーマユー

 

もう一人のコーチが呟く。笑

 

 

なんか痩せた???

 

 

ええ、あなたのレッスンとトレーニングコーチのおかげで( ´∀`)

 

 

 

 

 

ゼーゼーはーはー

 

 

 

鬼!!!!!!

 

 

私は不器用だから、思考が先行すると体がとまる。

 

 

 

無我夢中の時が一番強い。

 

 

 

それを引き出すコーチ。

わかってんだ。わかってるのよ愛の鞭。笑

 

 

でもね、無我夢中って時って、

 

 

めっちゃしんどいんだよね。

 

 

体が元気だと思考ができるんだよ。

 

 

インターバルと一緒なんだけど、

 

 

いきゼーゼー言ってる時に

 

 

思考なんてできない。

 

 

 

身体に染み込ませる。

 

 

 

 

 

そんな練習の日々。

 

 

 

 

 

今日は朝の六時半の電車で大学も行ったので、

 

 

まじクタクタ。

 

 

 

 

いやあ、ありがたい。

 

 

 

これぞコーチ。

 

 

 

ああ、鬼だけどね。

 

 

 

普段はイケメンなんだけどね。

 

 

 

 

人変わるんだよね。

 

 

 

私もだけど。笑

 

 

 

そんな彼をユーチューブで見つけたのが全ての始まりだったんだなあ。

 

 

 

 

人生って本当に面白い。

 

 

 

明日、出発。

 

 

第一戦。

とにかく無事に帰って来ます。

 

 

私の目標、この試合とフランスの試合。

 

 

無事に帰ってくること。

 

怪我、頭、何もなく。!!!

 

 

それが第一目標。

 

 

 

結果を出すのは、12月です。

 

 

 

 

しかしまあ、悲しいことって起こるもので、

 

 

それが悲しいかどうかは本人が決めることだけど、

 

 

 

 

人の痛みに寄り添える人間でいたい。

 

 

 

私の痛みに、いつも誰かが寄り添ってくれるように。

 

 

 

 

そうやって優しい世界を自分の周りから作っていきたいな。

 

 

https://www.instagram.com/p/BpmCJv-gDLg/

今シーズンが始まる。自分も、一歩踏み出します。#フェンシング #フェンシングサーブル #フェンシング日本代表 #サーブルキャンプ #サーブル