KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

朝寝坊のできない町。

早朝、私はまだ夢の中、、、。

 

 

何か聞こえる、、、

 

 

 

 

。。。コケコッコー!!!!!!!!!!

 

 

あん???

 

 

 

 

 

 

しばらくすると、

 

 

ゴーンゴーン。

 

 

あん???今日は日曜日。私がまだ寝るんだ!!!!!

 

 

布団の中でムニムニしていると、

 

 

 

 

またもやゴーンゴーンゴーンゴーン!!!!!

 

 

 

わーかったよ、起きるよ。

 

 

 

 

目覚ましのいらない町。

 

 

ニワトリさんと教会さんが、

 

 

起こしてくださるんですよ、エブリデイ。

 

 

そう、えぶりでい。

 

 

 

 

 

 

今日は安息日だから、ゆっくり寝たい、と思っても、

 

 

 

6時半。ニワトリ

 

7時半 教会

 

8時半 再度教会

 

 

 

わーかったよ!!!!笑

 

 

 

 

と朝から勉強しながら、仕事しているとパパスから電話。

 

 

 

マユーランチー

 

 

 

へーいい

 

 

 

ほんとありがたいよねえ。

 

 

明日の試験も送ってくれるらしい。

 

電車で行くよー

 

 

いや、送って行くよー

 

 

 

甘えまくりのムスメです。

 

 

 

 

ほんとパパスとママすのおかげで、イタリア留学成り立ってますから。

 

 

サポートしてくださる方ってのは、ありがたい限りです。

 

 

 

いつかどでかい恩返しするぞ。

 

 

 

 

そして、午後は試験準備をしまくって、

 

 

 

夜は師匠にいただいた韓国ラーメン。

 

 

これね、卵入れると益々美味しくなるんだよね。

 

 

 

 

日本のとは違ってもちもちなのだ、麺。

 

そういえばこの前東京でつけ麺食べ忘れたな。。。

 

 

今度食べんとな。

 

 

 

 

f:id:obajpn:20180903030707j:image

 

f:id:obajpn:20180903030710j:image

 

ほうれん草を見つけたので貪り。

 

 

 

f:id:obajpn:20180903031017j:image

 

 

 

汗だくなるけど、これほんと美味しいんすよ。

ジャンクだけど、野菜食べてるし。美味し。

 

 

 

 

 

そんな私のスローライフ

 

 

 

 

 

 

やりたいことに集中できるってありがたい。

 

 

し、日本のサポーターの方々から届くメッセージもありがたい。

 

 

 

 

最近フェンシングのつながりも続々広がってきた。

 

 

 

 

パワーもらえますって言ってもらえると、すごく嬉しい。

 

 

 

 

今の私にはそんな力はまだないけれど、

いずれみんなにハッピーを与えられるような

そんなプロジェクトを作っていきたい。

 

 

外でコオロギが鳴いているね。

 

 

 

 

さて、明日試験、頑張ります。