私はハッキリ言って、
ずっと自分で選んできた。
就職先も、人生も。
何も知らない世界に、
飛び込んで、自分で道を開いてきたわけだ。
我が親は肝心なところを全て放任主義だったので、
勝手に決めて、いつも事後報告。
イタリア行くわ。
え?うん。わかった。
みたいな笑笑
昔から付きっきりのコーチがいるわけでもなく、
練習場所が固定されているわけでもなく、
26歳にしてようやく手に入れたマイホーム。
選手としては、不運だと思う、。
しかし、その不運が代わりに逞しさをくれた気がする。
今合宿に帯同中。
新しい形の合宿を、日本にオファーすることができたと思う。
みんな非常に喜んでくれている。
リゾートであり、フェンシングも頑張る。
三食付き。
私は勉強つき。笑笑
きっとこれから先も、こうやって
自分にしかできない 道を選んで行くんだと思う。
人を教えていると思う。
これは自分ができるから人に伝えられるのだって。
ハッキリ言って、自分の引き出しが80あるとすると、
今日本の子供たちに教えるのは5までだ。
それに人を見ていると、思う。
私だったら、こうするのにな。
この考えがある限り、私は現役でい続けるだろう。
自分だったらこう戦う。
自分だったらこうも出来る。
現役の考えだよね。
私はまだ腐ってないということが、今日わかった。
また頑張れる。
私のコーチと仲間とまた歩もう。
開拓する道を選び続けよう。
たとえ、人より苦労しても、
時間がかかっても、
全日本まで。ひとまず突っ走る。
走っていたら、
勝手に足跡はできるだろう。
今自分にできる全力で
日々を作る。