昨日、私は航空会社にとある問い合わせをしていた。
フェンシングのローラバッグが手荷物で預けられるか。
ほぼ大丈夫なのだが、最終確認。
すると、お電話で、
縦横高さ何センチくらいですか?
うーん。わかんないな。
すると母。
図ってきてあげよか?
とベランダに出て行ってくれた。
たぶんーセンチくらいねー。
ありがとー
私は電話を続ける。
すると、
いたああああああああ!!
いだあああああああ!
イダアアアア!
叫ぶ母。
何事か!?
どうやらドアに指を挟んだらしい。
しかも締める右手に逃げ遅れた左手の小指。
申し訳ないと思いながら、
クスクス笑いながら電話。
相手方は何事かと思われただろう。
電話終了後。
アイシング、テーピング。
私って便利。
そのあと家族で出かけたので
食べたものと記念撮影をしておいた。
夜病院にいったら、折れてるか折れてないかわからなかったらしい。
昔、ギターのアンプが足の指に直撃した母なので
なんだかとてもかわいそう。
ただ、左手でよかったねえ。
そんな事件後、
家にある窓のようなガラスでできているベランダに出るドアなのか戸なのか窓なのかわからない
仮の写真だが
これ。
なんてゆうの?
何に指を挟んだの?
という会議になり、
ガラス窓じゃない?
ベランダの戸?
ガラスドア?
引き戸?
という協議の結果、
グーグルさんに聞くと
テラス戸、ガラス戸 なのだそうだ。
戸ってなんだもはや!笑笑
以外と知らない身近なものの名前でした。笑笑
今日は最後のお寿司。
さよならじゃぱーん。
ちゃんちゃん。