KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

苗字と名前について。

今日みんなで話してたんだけど、

 

 

 

 

ベネズエラって、お母さんの苗字もお父さんの苗字ももらうんだってさ。

 

イタリアはお父さんの苗字。

 

日本はお父さんの苗字。

 

 

ああ不思議。

 

 

それに、日本人の名前ってキリスト教的な意味はないのに対し、

 

こちらの人はみんな何かしら意味を持っていたりする。

 

 

例えば、

 

ミカエル

 

ミケル ミケラ イタリア

 

ミハル チェコはね、ミハル。

 

ミッシェル

 

みたいなね。

 

 

 

 

 

不思議だよねえ。

 

 

 

みんなセコンドネームもあるわけだよ。

 

 

 

例えば

 

 

まゆ ミケラ 櫛橋

 

 

みたいなね。

 

 

 

これはまあ宗教的なものといえばそうだけど、

 

 

テストの時どうやって名前を書くのか聞いてみた。

 

 

 

まゆ ミケラ 櫛橋 の場合

 

 

まゆ櫛橋 のみなんだそうだ。

 

 

 

国外に住んでいると、本当に世界の文化を学べるから面白い。

 

 

 

特にうちのチームは多国籍なので、余計に。

 

 

 

私はそんな名前の長いみんなが大好きだよ笑

 

 

今月容量の関係で、なんだか写真が投稿できない。

 

 

どうしたものか。

 

 

まあ、いっか。