ハマっているねって??
日本の歌を聴くと癒されるんです。脳内が。
最近というか、英語とイタリア語に日々苛まれているので、
日本語の歌ぐらい聞いていいだろうという持論。
さて、2月14日はバレンタンデー。私がモテていた日。
昔チョコレート貰いすぎたこともあった。笑 みんな誕生日だからチョコくれんだ。
だけど、28歳になる日でもある。
イタリアに来て、もうすぐ2年。
忘れもしない国体優勝したのが24歳。
わっか。髪型がきのこだ。
仕事を辞めたのが26歳。
私の選手生活の区切りは、30歳としている。
その後はフェンシングとどう関わっていくのかはわからない。
まだ選手をしているかもしれないし、クシプロの経営をしているかもしれない。
僕が一番欲しいものは、現時点ではKUSHIPROを現実のものにすることだ。
そのための、今。
修行、勉学、日々の積み重ね。
それがたとえ遠回りだったり、失敗したり、
悲しいことがあったとしても。
この毎日を絶対に無駄にはしない。
東京オリンピックまで後2年。
私はどんな形かはわからないが、オリンピックと関わっていきたい。
後2年。ちょうど30歳。
最近おばあちゃんの夢ばかり見るのだけど、
何もなければいいが。。
いい年にしよう、28歳。
大吉だから!!! ほんとか??早速脳震盪なったのに??
海の色と空の色が混じり合う。
イタリアの海は美しい。
今年は日本の試合に4試合出るつもりだ。
こんなに日本とイタリアを往復している人間も珍しいだろう。
しかし、私は直感していることがある。
その生活は、多分今年いっぱいである。
なぜなら東京オリンピックは2020年。
2019年のW杯に出場するための、2018年。
2019年はきっと私は全日本一本に絞るだろう。
先のことはわからない。
ただ、2018年の全日本でメダルを獲る選手になる。これが最優先。
よく携帯の写真を見直すのだが、
やはりたくさんの海の写真。
なぜか私の携帯には海の写真が多い。
イタリアのチームカラーはこの海の色だ。
オリンピックでもそうだろう。平昌。
日本時間で12時超えたな。
ああ、今日は28歳。老けたな。。。。笑
中身はずっと18歳なんだけどな。
大人になっていくと、経験も増えるぶん、
楽しいことも、悲しいことも経験していくんだなあ。。と最近思う。
いいんだ、悲しいことも起こって。
もちろん楽しいことが多い方がいいよ。
私、ポジティブシンキングっておかしいと思うんだ。
そりゃ何事もポジティブに捉えるのは建設的だけど、
辛い時に、笑うの??
落ち込みたいときに、隠すの??
常に笑っているなんて、そんな感情必要なの???
すんごい悲しいこと、辛いこと乗り越えてきた人の話の方が説得力ってあるよね。
私も何人か存じ上げているけど、本当にすごいなって思う。
感情を抑え込むなんて、愚かだよ。
ああ、また話が逸れた。
ああ、アイデア降臨。
次のフォトブックは 世界の海。 どうだい??? ハワイ行ったことないけど。
ああなんか頭使いすぎて疲れちゃった。
幸せな28歳にするぞ。
偶数の年は私基本的にいいことあるんだ。ふふふ。
いや、昨年も十分よかったけどね。振り返ると。
今日のクシギブワードは、、、
ハートの絵文字を送る。日。
今日はきっと皆さんいい日になるよ。
だって、世界がハートで溢れているでしょう??
私は慣れっこだけど、
誰かにハートを送ってみたらどうかな??
もちろん私も受付中。
おやすみなさい。
I want something just like this.