KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

お金を期日に渡さないわけ

日本人なら、

この日までにお金を払ってください。


といったら守るのが当たり前。



しかし、イタリアではそうはいかない。



お金を払ってください。


お金を払ってください。



いつ払えますか?

まだですか?



四回くらい言って、ようやくもらえる。





もう払わないなら、出ていってくれ。



家賃滞納が当たり前。




そんな同居人。日本だとありえない。





私はこの国で一生暮らすのはちょっと無理かも。笑笑




今週は色んなことの見返りが一気に押し寄せてきてちょっと疲弊中。





明日はちょっとゆっくり寝ます。






自分がやったことがないことに
挑戦をすることは、


本当に力を使うし、
身体へ負担がかかる。




自分で自分の道を絞り


自分でそこを歩くと決めたんだ。




いざ道が開けたからといって、


全日本までの2試合のワールドカップと



自分の中での、フェンシングの変革と
自分を変えようとしている今。





今までの自分から、もう一段階上げようと
している過程は、
非常に集中力を使い、とても細かい。



それでも私は天才ではないので、

それも利き手ではない左利きなので、



兎にも角にも練習あるのみなのだ。





練習して、試して、失敗して。



本当にたまに成功する。




毎日朝晩練習だけど、


総時間は4時間から5時間ほどしかしてない。



それでも極度の集中をコーチは求めてくるので、



めっちゃ疲れる。



練習には入る前と後の準備がそもそも時間がかかる。


ストレッチと心の準備。

クールダウンと振り返り。




そんなことをしていたら、



眠い。



明日は朝はジョギングにでます。



{45317784-57A3-4968-81B2-56A87C246A98}