思えば、4月から本格的に
始まったこのプロジェクト。
イタリア留学プロジェクト。
ようやく、ビザ申請が通りました。
今朝、二時間半ほど待ったけれど、
なんとも言えないこの達成感。
思えばいろいろなことがあった。
一番の関門は、家探し。
家を持っていて、書類にサインをしてくれるイタリア人を探すこと。
最初は言葉が全くわからなかったので、
友達もいなくて、日本人も知らなくて
書類を読んでも意味不明だったのが、
そんなことを必死で調べているうちに
友達ができて、日本人の方と知り合って
書類を読んで意味がわかるようになった。
そうか、イタリアでこうゆうことができるようになるための、練習としての第一関門なのか!笑
いやー、本当に苦労したよ。
一言で終わらせられないくらい苦しんだ。
おかげで家が見つかった。
言葉が全くわからなかったのが、
家探しとかしてるうちにだんだんわかってきた笑
いやー、ツカレタ。
他の人が学校に頼るところを、
自分でやろうとしたらこんなにも、大変なんかい笑
まぁそもそもこのプロジェクト自体が、自分で全部切り開いてきたものだから、もうなんか、大変にも慣れた。
誰もやったことないことやってるんだ。
コネとかツテとか全くない中で、
行ってみた街に住もうとしてる。
そりゃ苦労するわ。。。
とゆうわけで、
ビザ申請にお困りの方、
いくらでも助けます。
お気軽にコメントください。