KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

綿わたにワタワタ

今日は、朝早く起きたので、

朝からジョギング。


すると、
{7E0755D8-AEEF-4E0E-8B8C-2C26DD7C8006}

綿わたがいっぱい落ちていた。
これ何ですかって?

みんな曰く、木から発散される綿わたなんだってー。

最近ふわふわと舞ってるから、
変だと思ってたんだよね。

で、走ると鼻とかに入ってくんだよな。
で、くしゃみがでまくる。

ヨーロッパ風、花粉症!笑
花粉と違って目に見えるよ!!

綿わたにワタワタしながら、走る。


{AE946D04-961B-46EF-9870-97AB0ED0CF4A}


はい、なんもない!

{4D63C904-E248-4D0B-951B-652DEDA88ED6}



美しきかな、緑。

{E30E8BEF-7264-45D4-A200-A8216BD3B8A9}

{B556778B-F2DA-4B92-9946-214CF9642A63}


こんな街っすわ。


ビザお家プロブレムだったり
Wi-Fiつながらないプロブレムだったり〔昨日から調子悪いから、今は携帯にて投稿中〕
食生活乱れプロブレムだったり


プロブレムまみれだけど、、

唯一、トレーニングと
スケルマだけは、本当に充実している。

そして、ジョギング帰りに彼女にバッタリ会い、またお昼ご飯が出てきた。



今日はかなりタンパク質を食べたから、これで筋肉できるはず。
なぜなら、今日は、鍋で〔私の命綱。トラベルクッカー。〕、豚を煮た。
スーパーで豚を買ってきて、鍋にぶち込みそのまま塩だけかけて食べた!

タンパク質摂取!

夜は昨日と同じ、
にんじんたまねぎペスカちゃんパスタ!

今日はオリーブオイルもいれたから美味い!


{7BF290CE-61A2-4EB9-8FF9-9F3CB8745282}



ああ、ピザが食べたい。
ビザはめんどくさいけど、ピザは大好きだー。
イタリアにいたらピザ食べまくりやんとか思ってたけど、現実はちゃうかった。

ピザって食べに行かなあかんけど〔節約生活にはしょっちゅうはなかなか難しい。〕
パスタは家で作れるからなあ。


こっちきてフルーツと野菜とパスタ食べまくりやわ。
野菜もほんま美味しい。
フルーツもほんま美味しい。
スーパーLOVE。


今日は練習でフットワークをしまくり、
足が棒になり、姐様に叱咤激励され、
お風呂にはいり、

ああもう、お風呂!こいつ最高。
多分ね、日本人は筋肉が硬いからお風呂いるんやと思うのです。
ヨーロッパ人は骨盤前傾してるし、筋肉もぷりんぷりんやから、お風呂とかなくても筋肉柔らかいままなんだろうなあ。


私はアジア人だから、
アジア人の身体つきで筋肉です。

アジア人がヨーロッパ人になろうとしてもそれはムリだし、その逆もムリ。
なぜなら、骨格が根本的に異なる。
同じ人間でもこれはね、、きっと、
チーターをヨーロッパ人にするなら、
アジア人は、馬かなあ。

瞬間的な強さをもつヨーロッパ人。
持久的な強さをもつアジア人。

だから、アジア人、マラソン強いんじゃ?


形を留めるという点では、アジア人がきれい。だから、スケート強いんじゃ?


爆発的な力という点では、ヨーロッパ人に軍配が上がる。だから、足が速いじゃ?


大学でスポーツについて学んでいたせいか、私のトレーナーさんの影響か、
すごくきになるこの話。

私はアジア人なりに、ヨーロッパ人のフェンシングを学んで、強くなりたいと思うのです。

なぜなら、すんごいきつい練習を毎日して、ケガをするくらいなら、

短時間で集中して、質のたかーい練習をしたいと思うのです。


そして、空き時間に勉強する。

毎日英語を話して

毎日イタリア語を聞きまくる。


1日足りとも無駄にはしないぜ。




明日はまた新しい出会いがある。



楽しみだ。