KUSHIZZI PROJECT  櫛橋 茉由

KUSHIZZIPROJECTオフィシャルブログ

<

2022-01-01から1年間の記事一覧

第2回サーブルセッション

終わりましたー! いやー、ご参加頂きありがとうございました^ ^ めっちゃ楽しかった〜 みんなめっちゃいい感じ! 私は試合のベンチには入れないけれど、 見守っているから、頑張ってね! 第三回は2月にやる予定です! クシプロ社会貢献も先程終わりましたが…

クシプロ社会貢献始めます!

クシプロ社会貢献、始めます!第1回は「試合のベンチでの声かけディスカッション」!!フェンシングの試合でベンチに入る時にやったほうがいい声かけ、やらないほうがいい声かけについて、学び、意見交換をします!ファシリテーターはクシプロが行います。参…

どなたでもご参加受け付けます!

コーチくしはしをコーチになるまで導いてくださった森コーチと初のコラボ企画をします! http://m-esprit.jp/森コーチはアスリートのメンタルコーチとして活躍されており、私をずっと支えてくださいました。クシプロが会社になったのも、コーチの影響です。…

セッション振り返り

本当に多くの方にお越し頂き、ありがとうございました。 ギリギリ行けるかなぐらいの人数まで受付しましたが、ギリギリ行けました。 サポートもしてもらいました、助かったー。 こういった活動を増やしていきたいです。 人が集まり、出会い、話し合い サーブ…

第一回終了!!

[1st Kushipro sabre session]第一回のクシプロサーブルセッションを企画し、大変多くの方々にお集まりいただき、無事に終了することができました。私のコーチングのミッションである、「全国どこからでも繋がれるあなただけのコーチ」(あ、今決めました笑笑…

クリスマスプレゼント

わーい!!! いつもありがとうございます!!! クリスマスプレゼントを頂きました^ ^ 毎年嬉しい〜幸せ〜 かわいちひろさんのカレンダー毎日見てるんですが あったかい気持ちになります。 ありがとうございます!

素敵な先輩。

仙台に、後輩想いの素敵な先輩がいらっしゃる。 話を色々聞くなかで、 本当に立派な方だなあと思った。 だから私も何かお手伝いしたいとひしひし思った。 こんな先輩がいる高校生は本当に幸せだ。 私もこんな先輩が欲しい!!!笑笑 でも、、、 一枚も写真を…

プロコーチと大学院生と社長。

おかげさまで本当に多くの方にお声掛けいただき、 12月も予定がいっぱいになった。 毎月毎月予定を立てていくのだけど 色んな方に色んなところからお仕事をいただき なんとまぁありがたい。 1番大事なのは疲れないこと、いっぱい寝ること、体調管理である。 …

コミケ!

https://twitter.com/avery_mouse_/status/1593564044665184257?s=21 私の友人が年末のコミケに! フォローお願いします^ ^

サーブルセッション締め切りました!

おかげさまで、満員御礼です! くしはし、体調管理に勤しみまっす! ありがとうございます。ワクワクするねー!! 12月もう一個仕事作ろうかなと思っています、年末か年始。 JOC前に練習場所に困っていた昔の自分に向けて。 仕事が落ち着いたコーチの方々に…

お知らせ

協会HPで既に告知させていただいております、第一回サーブルセッションですが、おかげさまでもうすぐ定員になります。少人数制のしっかりしたセッションをお届けしたいため、今回は各日5名をmaxにさせていただいております。ご検討を頂いている方がいらっし…

帰国間際に

乗り継ぐ便が、6時間飛行機の中で待機の上、欠航。 そしてやっと乗れた代替え便が 次の日だったのだが ロストバゲージ。 笑笑。 昨日は天候不良だったから、 長引く待機時間に怪しいなと思ったんだけど 深夜間際にキャンセル。 やっとの思いで乗れた便。 私…

ちょっと写真

がっつりフルーレをした。 ありがとうLorenzo!!!

ハンガリー人の朝

大体授業が8時から。 私の明日の授業は7:30から。 朝、はやすぎない!?笑笑 終わるのはやいからいいけど、 ハンガリー人、お店も大体8時から。 起きるの早くない!? 私がイタリア人なだけ?笑笑 ちゃんと生きてる。毎日一緒の豚食べてる。笑笑 勉強もして…

海外生活には

慣れているので、今日ようやくアパートをゲットしたので 毎度おなじみ、カレー作りため、豚定食。 いやはや、どこにいても同じものを食べてる。 来週もがんばろ!

長年続いているこのブログは、やめようと思ったけど、続けることにしたよ。

このブログは有料で運用している。 そして、ドメインも有料で結構経費はかかっている。 だから、フリーのブログにしようと思ったのだけど、 やっぱり宝物なので、置いておくことにしたよ。 そして、続けることにした。 今の日本は本当に物事が発信しにくい空…

ごはん

今日もいい天気。 一日フェンシング。

私は厄年ではない!

朝からバスのチケットチェックに捕まって 学生パスでバスに乗っていた私、 私の持ってる学生IDはこの切符に使えない と言われて朝から英語の通じない検察の人に Googleさんの力をかり必死でハンガリー語で訴える が、ダメだった。 罰金。 その後授業をして …

せかせかくし

今日は電車を間違えた 大学グッズを買った 明日もハード、がんばろ!

クシッジはいつだって諦めない

ベッドバグアパートを脱出した。 返金されるかな、、まだわからない。 慣れたこのホテルに滑り込み ホッ としたのも束の間、 今度は隣の部屋からとんでもない咳が聞こえ出した。 これ、コロさんの人が外から帰ってきたな、、。 私が入った時にはいなかったか…

ベッドバグ

昨日から滞在しているアパートのベッド ダニダニだった、、、 え? 今ブダペストです。頑張ります。

祖母のお誕生日。

生きてたら90才。 今日はエリザベス女王の国葬だった。 大好きだったいちごのショートケーキをお供え。 くしまるは今日も元気!

5ヶ月待ちましたが、

ついにきました! 修了証書! 笑笑 このコースは自分で調べていたら、 ふと見つけたものでした。 長い道のりだった。コロナ禍で。 そこに行くまでに支えてくださった皆様 そこに行ってからも支えていただいている皆様 本当にありがとうございました。 バリバ…

女性エリートコーチ育成プログラム、研修会。

週末、こちらの研修会へ。 紹介頂き、応募させていただいたこちらのプログラム。 2年間、トップコーチになるための勉強をさせて頂けるもの。 厳しい選考の中、無事選出いただくことができました。 スポーツ庁と日本体育大学が連携し、 未来の女性エリートコ…

速報、嬉しい話。

我が金の卵、 今日、試合で優勝した!! いやはや嬉しい。これは嬉しい。 彼は強豪校に所属している。 その先生は本当にすごくて、 毎年、結果がすごくて、 めちゃくちゃいい選手たちを輩出されている。 そんな先生の素晴らしいサポートと、 前回の試合で日…

友人の

我が友人のフェンシングのグッズ、販売開始です!ぜひ見てくださいー^ ^ #averymouse #エイブリーマウス #フェンシング #フェンシンググッズ #Lineスタンプもあるよhttps://suzuri.jp/Avery_Mouse%20%20

ラーメンを

食べていた。ガシガシ食べていたら ぐふ 何かが喉の奥、鼻の方にはいった。 ん? もやし? ねぎ? わからなかったけどお腹空いていたので とにかく食べた すると駅まであるいているうちに 鼻水がめちゃくちゃでてきた あれ?まだなんかある? 鼻だらだら ず…

決算月

いやはや長い戦いが終わりそう。 8月は決算の締めに追われていました。 スキマ時間にはしだてに行きました。 綺麗だったー。 9月からはちょっとまた忙しくなりそう。 10月は大学院の研修に行ってきます。 くしまるはいつも熱い。笑笑 がんばります!

プロコーチについて。

私はプロコーチなんだけど、 元々プロコーチだったわけではなくて ずっとボランティアコーチだった。 その時は仕事をしていたから、それでもよかったんだけど 今はフェンシングが仕事になっているから プロコーチ。というわけ。 おかげさまで沢山の方々が私…

嬉しい話。

先日行われた試合にて、 我が金の卵、メダルゲット!! 嬉しい限りです!!! これは日本代表選考会の一つの試合なので 大事な試合だったのですが、 非常にガッツのある試合を魅せてくれました! マスクの中で声出しすぎて、二酸化炭素吸いすぎてやばかった…